ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年11月25日

20191122_1123 初のソロキャンプ!

見返してみると5月のデイキャン以来の投稿になってしまいました(^-^;

この間、キャンプを休んでいたわけではなく、むしろこれまでよりハイペースでキャンプに行っていましたが、なんせ筆無精で…

ですが、今回は初めてのソロキャンプに行ってきたので、備忘録に。

金曜日に午後から休みをもらい、急いで帰って荷物を積み込み、着いたのが16時。
来ました、廿日市市にある岩倉ファームキャンプ場!

ソロキャンするなら最初はここだろうと思っていましたが、ついに念願かないました✨

平日にも関わらず、すでに何組かいらしてました。
さすが岩倉!

せっせとテント張って、ああでもないこうでもないとレイアウトをやり替えて、落ち着いた頃には薄暗くなっていました(*_*)



夕食は缶詰の焼鳥からスタート。



ここから刺身にサラダ、ごはんを1合炊いて、焼肉してサンマ焼いて、豚肉と白菜のミルフィーユ鍋(できあい)…

と、当然食べきれるわけもなく。。

ソロということ、そして年齢も考えるとこんなに買ってはいけなかった、、、勉強になりました(-_-;)

そうこうしてると、自宅にいる次男坊(年中)が、嫁さんのスマホでビデオ電話してきました。

「父ちゃん、なんで一人でキャンプ行った~ん」

そうねそうね、ごめんね、今日はお留守番してね。今度一緒に行こうねとお話ししましたが、なかなか切らないことに、はよ切れやとだんだんイライラ(-.-)

あとで嫁さんに聞いたのですが、次男坊は置いていかれたと泣いていたらしい…ごめんねm(_ _)m

焚き火して



まったり



あっという間に22時をまわり、ふと空を見上げると星が出ていました。

ソロで子どもにも邪魔されないので、星空撮影できるかもと一眼レフカメラを持ってきていたので、ネットで星空の撮影方法を調べてチャレンジ!



30分くらいチャレンジして、なかなかきれいな写真が撮れました(^o^)v

日中も暖かかったのですが、夜もそこまで冷え込まず、テント内はストーブでぬくぬく。

初めてコットで寝ましたが、コールマンのエアマットにmont-bellのマットで快適でした。

翌朝…



次男坊の七五三の予定があるので、9時には家に帰るように言われていたため、5時30分には起きて朝食(ランチパック)を食べて、片付けて8時前には撤収しました。

今回のキャンプでは、紅葉に



朝の青空に



そして星空に。



短い時間でしたが、とても楽しめました\(^-^)/

ファミキャンもいいですが、ソロキャンもいいですね!

またソロキャンするぞ~!
(家族の許可がおりれば…)


(おまけ)
帰る前に、噂のグランピングテントを見に芝生エリアへ。



岩倉が通年利用できるようにならんかな~♪  


Posted by ちゃびまん at 23:13Comments(10)キャンプ

2019年05月12日

20190511 タープ試し張りデイキャン

久々の投稿です。。。

年始に四国のまんのう公園にキャンプに行って以降、1月に江田島市の真道山森林公園キャンプ場に行き、その後しばらくご無沙汰でしたが、ゴールデンウィークには富士山周りにキャンプに行ってきました❗️

が、今回のレポはそれらを差し置いて、昨日のデイキャンのレポです(笑)

前日に姉一家より、スノピのタープを買ったので、試し張りをしたいからデイキャンに行かないかと両親&我が家のグループLINEにお誘いが。。

スノピのタープとか、相変わらずバブリーだな~と思いながら、うちは嫁さんが終日お出かけなので、子ども3人連れてどこでもついていくよ~と返信して、安定の廿日市市の岩倉ファームキャンプ場に行くことが決定。

両親も、タープを試し張りをしたいから行くとの返信が。

…あれ?じいちもタープを買ったの?
…ってか、姉一家は前にコールマンのタープ買ってなかったっけ?
いろんな疑問が浮かびましたが、どうやら姉一家のタープがじいちに渡ったとのこと。

姉一家は場所取りに早めに行き、うちはじいちを拾って向かいました。

着いたときには姉一家のタープが張り終わっていて、その横にじいちのタープを張ることに。





ちなみにうちはイスのみ持参(^-^

アウトドア好きなじいちのおかげで火の管理も含めてすべてお任せ、こちらはしっかり食べさせてもらい、子どもたも姪っ子としっかり遊んでくれました(^-^)







ボールポンポン(意味不明)。



マシュマロ焼き焼き。


1個サイズが違うのは遠近法ではありません(笑)

川原沿い散歩。



じいち&ちゃびくん。



こーさん(長女:今までりりさんとして登場してきましたが、改めて実際の呼び名に変更します(笑))は、高さのちょうどいいキッチン周りがお気に入り。
…当然うちのではないですが(^o^)



そんなこんなで夕方まで過ごし、いつもの小瀬川温泉に行って汗を流して夕食まで済ませて帰りました。

帰りは3人とも爆睡…ちゃびくんとこーさんは家についたらそのまま布団に直行でしたzzz

天気はとてもよく、暑い一日でしたが、風が吹けばまだなんとか。
それよりも、ハエがたくさん飛んでいたのが気になりました(^-^;
去年は目の前をウロウロする虫に悩まされ、義兄と「慣れてきてわかるけど、キャンプは秋~冬が過ごしやすいね」なんて話をしてました(^.^)

そういえば廿日市市役所の方がまわられていて、「廿日市市にキャンプ場をもう1つ作るにあたってのアンケート」の聞き取りをされてました。

いろいろお答えさせていただきましたが、近くて過ごしやすいキャンプ場が増えるのは嬉しいので、どうなるか楽しみです♪  


Posted by ちゃびまん at 16:22Comments(4)デイキャンプ

2019年01月29日

20190102_0104 まんのう公園イルミキャンプ

ようやく今回のキャンプレポで、新年を迎えることができました(^-^;
なが~いとりとめのな~いレポになってしまいましたが、キャンプの記録として残ればと思います!



前回の備北オートビレッジでのイルミキャンプに続き、同じく国営公園で五つ星のキャンプ場に認定されているという香川県の「ホッ!とステイまんのう」オートキャンプ場に、年始に行ってきました。

今回はキャンプに行きたいとくすぶって?いた、アウトドア好きなじじばば(私の両親)と姉一家と一緒に2泊の予定で、年末に予約。
こちらも 備北オートビレッジと同様に、前日夕方までキャンセルがきくとのことでしたので様子をうかがっていましたが、なんとか雨はなさそうとの予報で行くことにしました。

最初に琴平にある「銭形砂絵」を見に行くことと、14時のチェックインと同時に入りたいということは決めていたので、じゃあ昼ごはんを各自済ませてから現地集合ということに。

我が家はというと…



またしても倉敷の三井アウトレットパークに寄り道!(笑)
11月の三連休で経ヶ丸オートキャンプ場に行った時以来です(^^)

とはいえ、待ち合わせしているのでゆっくり見ることができないため、モンベルとコールマンだけの狙い撃ちです!
実質30分程度しかいませんでしたが、買い物を済ませて駆け足で出発。
アウトレットに着いた時には車はまだ詰まっていませんでしたが、30分滞在して帰る頃(11時過ぎ)には、車もいっぱいで駐車場には入場待ちの車の列が。。。
危うく渋滞に巻き込まれるところでした(-_-;)

倉敷インターの手前のコンビニでおにぎりを購入し、移動しながら昼食をとることに。



橋を渡るときには、やっぱりテンションが上がりますね♪



12時に待ち合わせでしたが、30分遅れて「銭形砂絵」到着。
車も人も多かったですが、わりと回転がよく、駐車場にも少し待って入ることができました。
そして、私たちの到着から遅れること30分、じじばばと姉一家も到着しました。

待ち受けにすると金運が上がる?「銭形砂絵」



記念撮影。



砂絵を見下ろせる岩に穴があいていて、そこにはお賽銭のごとく小銭が入れられていたのですが、ちゃびくんは砂絵よりも現金の方が気になった様子(笑)。



海際ということもあってか、風が強くてけっこう寒かったですが、景色はとても良かったです。



その後、砂絵近くのスーパーで買い出し。
やはりこの人数、なにより両親がいると、買い物が贅沢になってしまいます(^_-)

キャンプ場の到着が15時頃でしたね。
いつも当初予定からだいたい1時間遅れます(>_<)
備北丘陵公園と似たような管理棟で手続きを済ませて・・・



■一般カーサイト:3,100円/泊

他に、施設維持費(入園料含む)がかかります。
ちなみに、我が家は長男が療育手帳を持っているため、キャンプ場によっては、ありがたいことに割り引いていただけることがあります。

じじばばは姉一家と同じテントで寝るため、我が家と隣同士で2サイト予約していました。
炊事棟・トイレのすぐ横にあるサイトでした。



…話には聞いていたのですが、姉一家、まさかの新幕!(笑)

スノーピークから発売されて間もないツールームテント「エルフィールド」。
お宅、キャンプ初めて1年たってないのに、テント何幕目?って感じです(-_-)

他にも、スノピ商品がたくさん増えていました。
姉曰く、「スノピの戦略にまんまとはまったわ~」とのこと。
いやその勢いにはほんと目玉が飛び出そうになるわ( ゚Д゚)

我が家は先日ハーフインナーを購入したテンマクデザインの「サーカスTC」。



仮のリビングとしてmont-bellのミニタープを張ったのですが、姉一家の新幕のリビングにお邪魔していたため、ほぼ必要がありませんでした。

先に今回のキャンプでのサーカスTCを使った感想ですが、やはり5人でハーフインナーは、かなり無理があると思いました(-_-;)
まず失敗だったのが、画像のとおり少しねじれて設営したせいか、下から冷たい風が入ってきました。

また、中心のポールのランタンフックにハーフインナーのフックをひっかけて吊るすのですが、設置の順番が悪かったせいか重量に耐えきれず、まさかのランタンフックが真っ二つ…(*_*)
S字フックを代用してなんとか2日間しのぎましたが、後日ランタンフックだけネットで問い合わせて購入するハメになりました。

あと、夏ならまだ大丈夫かもしれませんが、ホットカーペットやらマットやらが、当然のことながらハーフインナーの大きさと合わず、加えて着るものや乳児の荷物(オムツ等)が多く、立つこともままならずで、なかなかのストレスでした。。。

荷物が少なければ・・・いや、人数が少なければいいのかもしれませんね(^_^;)
当面は、ファミリーキャンプで登場することはなさそうです。



気を取り直して、夕食。



すき焼き♪



クリスマスプレゼントとして、自分で自分に購入したフェアハンドランタン(*‘∀‘)



灯油を入れるのにオーバーフローさせたり、準備の時に置いていた時にりりさんが倒して部屋が灯油臭くなったりといろいろありましたが、写真映えするわ~♪

その後、焚き火で焼きマシュマロ!



このマシュマロ、写真ではわかりにくいですが、普通のマシュマロの5個分くらいありそうなビッグマシュマロ!
年末にトイザらスで見つけて、即購入しました(^_^)

初日はこれにて終了…zzz

あ、暗くて写真は撮れなかったのですが、りりさんはみんなが寝静まる頃に、サーカスTCのポールを持ってつかまり立ちをしそうになっていましたが、その様子がポールダンスをしているようで、嫁さんと爆笑でした(笑)

そんなりりさん、2日間とも夜泣きがひどく、キャンプ場に泣き声が響き渡ってしまいました。
嫁さんがおっぱい飲ませたり、立って抱っこしてみたりしましたが、いつも以上にひどかった…。
周りの皆さん、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。。。
さすがにこれが続くようだと、ファミキャンは厳しいな~と思わざるをえませんでした。


翌朝は、じいちと6時に起きて焚き火をしよう!と話をしていたため、ワクワクして早くに目が覚めました。



今回のキャンプでは一つ目標を掲げていて、星空や明け方のきれいな写真を撮りたい!と思っていたこともあって、早くに目が覚めました。

キャンプを始める前からデジタル一眼レフを持っていたのですが、子どもの相手をしながら一眼レフは重くて不便なので、最近ではもっぱらミラーレス一眼しか使用していませんでした。
とはいえド素人なので、ネットで星空を撮影する方法をいくつか見て、三脚も準備。

撮影した写真がこちら。



月と星を撮影できました(^^)/

そしてこちら。



この写真ではまったくわからないですが、北斗七星を撮ることができで、偶然にも流れ星が尾を引いて映っていました(^o^)

そうこうしているとじいちが起きてきて、空も明るくなったため、撮影終了!
続きは明日に持ち越しです。

朝ごはんは、前日夜のすき焼きの鍋に、うどんをイン!

スーパーで売っていた「日の出製麺所」の麺を入れたのですが、これがヒット!!



広島では見たこのない太麺で、食べ応え抜群でした(*'▽')



さてさて、2日目は香川県さぬき市にある、日本ドルフィンセンターに行くことにしました。

行く途中で、ドルフィンセンターと同じさぬき市の「春日温泉」という、地元の方々がたくさん通われているような温泉に寄ってさっぱりし、昼食を食べてから、13時からの餌やり体験目がけて向かいました。

なんとか間に合ったのですが、ありがたいことに人が思ったより少ない!
冬だから少ないのかもしれませんが、年始にしては穴場だと思いました。





ちゃびくんはじいちとペアで、



まんちゃんは姪っ子とペアを組んで餌やりでした。



子ども達はかなり満喫している様子(^^)

他にも時間帯によって、トレーナー体験やイルカと一緒に泳ぐ体験など、もう少し子どもたちが大きければ楽しいだろうという内容でした^^

餌やり体験を終えると、少し休憩してキャンプ場に戻ることに。
メインイベントのまんのう公園のイルミネーションが待っています。

すぐに帰って、少しテントでゆっくりしたかったのですが、ばあち、姉、嫁さんがユニクロで年始のセールやっているから寄りたい!との声を受け、帰りに寄り道。。。
子どもが車で寝ていたこともあり、1時間以上駐車場で待たせていただきました(-_-)


キャンプ場に戻ると、少ししてからイルミネーション会場へ。
歩いても行けるとのことでしたが、そんなに込まないとの情報を聞いていたので、車で会場の駐車場に行きました。

確かに!備北丘陵公園の時より車の入りが緩やか!

早速中に入り、歩き回りました。





広島県庄原市の備北丘陵公園は、山の間でイルミネーションが展開されているため、進んでも引き返す、という流れでしたが、まんのう公園のイルミネーションは公園を広くうまく使った展開、という感じでした。

なので、歩いてもぐるっと周って戻ってこれるため、来た道を戻るというストレスがなく、とても気持ちよく周ることができました♪







個人的には、備北よりも人も少ないし、見応えもあってとてもよかったです(^_^)-☆

しっかり歩き回り、子ども達はばあちに「高価な」光る飴も買ってもらい(-_-)、晩ご飯代わりに焼き芋やぜんざいなど、色々と買い食いをしてからテントに戻りました。



2日目の夜は、エルフィールドのリビングで少しだけ酒盛りして、おとなしく寝ることに。。。

いや、この日も一人ポールダンスで大興奮でしたが・・・。






3日目の朝は、そんな夜遊びりりさんが明け方に泣いてうるさく、抱っこしてあやしていたこともあり、テントの外に出るのが遅くなりました。
(周りの皆さん、申し訳ございませんでした・・・。)



寒さでテントや車のフロントガラスがバリバリ。



急いで空を撮影しましたが、もはや光が多くてあまり撮れませんでした。



そうこうしていると、じいち出勤。



少しの時間、焚き火眺めて、朝食はきなこ餅でした。







食べ終えると、昼のチェックアウトに向けて撤収開始!
バタバタする姿をあざ笑うかのように、余裕で舞うちゃびくん。



いつもながら、ギリギリのチェックアウトでした。



いまさらながら、香川といえばうどんでしょ!という話になり、グルメな姉が調べたうどん屋に2軒寄って帰りました。

長田 in 香の香。





宮川製麺所。





しこたま食べた後は、広島に向けてひたすら帰りました。



先ほども書きましたが、まんのう公園のイルミネーションはおすすめです!
人もそこまで多くなく、広くゆったりした感じがとても好きでした。
写真では伝えきれないので、ぜひ行ってみていただきたいと思います^^

また、やっぱりうどん県のうどんは最高でした♪
うどんなら、りりさんも含めて子どもも食べられるし、家族みんなで味わうことができました。

四国には、またキャンプに行きたいです!!!!





  


Posted by ちゃびまん at 23:48Comments(2)キャンプ

2019年01月17日

20181208_1209 備北イルミキャンプ

こんにちは!

皆さん年始キャンプのレポをあげられているなかで、備忘録として昨年のレポをひとつ…汗

年内に終わらせたかったですが、結局終わりませんでした(^-^;



いろんな方のブログで、庄原市にある備北オートビレッジでキャンプして、備北丘陵公園のイルミネーションを見に行くという内容を拝見していて、いつか行きたいな~と思っていました。

イルミネーションには、3年前くらいに行ったことがあって、なんとなくどんな様子かは知っていたのですが、キャンプして歩いて行ける距離とのことだったので、これはいい!と思いました。

ちょうどこの週末は予定が空いていて、嫁さんも乗り気となってすんなり予約できたのですが、あとからネットで予約状況を見ると、我が家で満サイトになった様子(゚_゚)

寒いのにキャンプされる方は多いんだな~と実感。

当日はチェックイン可能な14時には入ってゆっくりする気持ちでしたが、庄原インター降りてすぐのスーパーで買い出しし、到着したのが予定から1時間遅れの15時でした。

すでに向かってる時から怪しかったのですが、管理棟に着く頃には天気予報の通り、雪がパラパラ…(^-^;

我が家がお借りしたサイトは、電源あり一般カーサイトのA25番サイトで、すでに周りのサイトにはテントが並んでいましたが、キャンセルが多数出たようで、隣のサイトもですが、ポツリポツリと空いていました。



キャンセルは前日夕方まで大丈夫とのことだったので、天気予報を見てやめられる方が多かったのかもしれませんね。

雨なら我が家もキャンセルしていたかもしれませんが、まあ雪ならいいかと…。

サイトに到着後、車から誰一人出てこないなか、ティエラ5-stの設営開始。

初めての雪舞うの中での設営でしたが、気は焦るし、嫁さんは出てきて手伝う様子もなくイライラするし、インナー含めて濡れてくるし、当然地面も少し泥っぽくなっているためテントはグショグショになるし、はぁ~これもいい経験だと自分に言い聞かせながらの設営でした(-_-)



設営を終えて少しゆっくりし、17時30分頃に出発。

イルミネーション会場までは、オートキャンプ場から歩いて15分程度とのことだったのですが、暗いなか子どもたちと歩いたので、30分くらいかかったような気がします。

車もすでに多くて駐車場もいっぱいになっていたようで、臨時でキャンプ場近くにも車が止められていました。
結局車で行っても同じような場所から歩くことになっていたと思うので、歩いて行って正解(^-^;

会場に着くと(正確には入口あたり)、早速お腹空いたねということで、丸い形のもちドーナツ?を買って食べました。



そこからさらに歩いて会場に向かい、



入ってすぐのツリー。



食べる勢いがついたので続いてピザを…。







そして広い公園内を散策。









もはや暗くてモザイク必要なし(笑)



この桜のようなイルミネーションはきれいだったな~。



途中、少しだけ雪も降りましたが、しっかり堪能できました(^-^



あまり遅くなると、テントに戻ってからが面倒になるので、19時前には会場を後にしました。

管理棟にもお風呂があって、たしか19時30分が最終受付だったと思いますが、こちらもバタバタするという理由であっさり諦めました(^-^;

会場からテントサイトに戻る途中、空が急に明るくなると同時に、爆音が響き渡りました!

振り返ると花火が上がっていたので、その場で足を止めてしばし見いっていました。



予想外のことに、子どもたちも大喜び(^_^)

花火が上がることを知っていたら、もう少し会場にいたかも…いや、あの距離だからよく見えたのかもしれないと、前向きに考えました(^-^;

テントに戻ったのが19時過ぎ。



幕内の温度は4℃に届かない程度でしたが、歩いて帰ったせいかそこまで寒く感じなかったですね。

会場でいろいろ食べたのですが、やはり晩飯は食べようということになり、定番の鍋♪



やっぱり食べないと体も温もらないですからね(^_^)

しっかり食べた後には、やっぱりこれ!



お約束のマシュマロも食べ終えると、歯磨きして寝床へ~zzz

キャンプに来ると食べ過ぎるし、わりと食べてすぐに寝るので体が豊かに?なりそうです(^-^;



朝起きたのが7時前。
幕内は3℃に届いていませんでした。



焚き火しをたかったのですが、やはり雪がパラついていたので泣く泣く諦めて、幕内で少しずつ片付けを開始。

りりさんも起きてゴソゴソし始めました。



朝ごはんはこれまた我が家の定番になっているランチパック。



カリカリになっておいしいです(^○^)

なんとか12時ギリギリにチェックアウトし、どこかで風呂に入って帰ろうかと悩みましたが、結局その足でさっさと帰りました。



今回のキャンプでは、イルミネーションも堪能できたし、予想外の花火も見ることができたし、初めて小雪舞う中でのキャンプとなり、いい経験ができました。

子どもがもう少し大きくならないと、気持ちに余裕をもって見てまわることは難しいかもしれませんが、そう言ってるとこっちも歳を取るばかりなので、また来年も張り切ってこようと思います!(笑)



…ちなみに1時間半程度かけて広島に帰ると、早速2階のベランダからテントをぶら下げて干しました。

なんとか乾きましたが、やっぱりテントが濡れたままの撤収は疲れますね~(^-^;

すぐに干さないと気にもなるし。。

とはいえ、キャンプ熱はまだまだ覚めそうにありません(^-^)/

  


Posted by ちゃびまん at 23:54Comments(8)キャンプ

2018年12月16日

20181123_1125 経ヶ丸オートキャンプ場

11/24(日)に、岡山県津山市で、とあるイベントが行われるということで、9月頃からその前後3連休で岡山方面にキャンプに行こうと嫁さんと話をしていました。

いくつか候補を挙げていましたが、電源があることを前提で探すとかなり絞られ、結局津山からはかなり離れてはいますが、岡山県井原市(広島とのほぼ県境)にある「経ヶ丸グリーンパーク」のオートキャンプ場に決定!

岡山方面に出かけるときには、必ずと言っていいほど寄る倉敷の三井アウトレットパーク。
今回も寄って、mont-bellやコールマンを覗くことにしました。



11時頃に着いて、あまり時間がないので早速コールマンに行って物色し、インナーシュラフやルミエールランタン(前回の秋吉台キャンプで卓上ランタンいいなと刺激を受け…)、まんちゃんのリュックなど数点購入。

この時点で私はこの旅の目的の半分以上が終了(笑)。
なので、このあと嫁さんが他の買い物を終わるまで、男チームは近くの橋から川に枯れ葉を投げるゲーム?を飽きずに繰り返してました(^-^;



そこから広島方面に戻ること1時間、経ヶ丸グリーンパークに到着!



経ヶ丸オートキャンプ場
◼チェックイン 15時
◼チェックアウト 14時

私たちは、4サイトが集まった形の「きじ」サイトに2泊お世話になりました。



◼料金:4500円/泊
◼電源:500円/泊

サイトの近くには水道もあり、それとは別に、炊事場もあり、そこにはトイレやコインランドリー、シャワーもあって、かなり充実した設備だと思いました。

チェックイン時間と同時に入ろうと思っていましたが、アウトレットで思ったより時間がかかり、結局16時過ぎに到着でした。

早速テント設営!



寒くなると見込んで着替えや毛布やらたくさん持ってきたため、荷物がかさばって仕方ない…



なんだかんだで18時を回ってしまいました(@_@)

晩ごはんは、やっぱり簡単鍋!





フジカと鍋のおかげで、幕内はあまり寒く感じませんでしたね。

食べ終わったあとは、少し焚き火を楽しみました。



しかし子どもたちが楽しみにしていたマシュマロを買い忘れたため、この日はお菓子を少しだけ食べて終了し、男チームはコインシャワーを浴びに行きました。。



この週末は天気がとてもよく、月も出ていましたね。



いつも通り、10時前にはみんなで就寝…zzz



…「うわっ!最悪~!!」

明け方、4時くらいだったでしょうか。
嫁さんの声で目が覚めました。

どうもりりさん(8ヵ月)のオムツを替えようとした時にオシッコが出て、寝床のカーペットに漏れたとのこと。

「も~しょうがないから、濡れたところにタオルでも敷いて寝んさい」
と言って再び眠りにつき、朝を迎えました(^-^)/

朝早く起きて朝日を見ながらモーニングコーヒーを…なんて考えてましたが、目が覚めると7時30分。。。(-_-)

…「えっ!なんで濡れとるん!?あ~うそじゃろ~!!」
ゴロゴロしていると、またしても嫁さんの声が。

なんとまんちゃん(次男)のオシッコがオムツの容量をオーバーしていたらしく、パジャマはもちろん、またしてカーペットが濡れていました(TдT)

「ちゃびくんは!?」

いつもパンツで寝て、家でもほとんどお漏らしがないちゃびくん。

さすがお兄ちゃん!漏らしていませんでした(^-^)

なにはともあれ、ささっと着替えてフジカに火を入れました。



温度計に直接陽が当たっていたこともあってか23℃を表示していました。

「ちょっと!ちゃびくんとトイレ行ってきて!」
寝床から嫁さんの声が。

ちゃびくんはトイレに行きたいときは、股間を押さえます。

ちゃびくんを見ると、着替えたズボンの股間辺りをいつも通り手で押さえています。



……いや、いつもと違う。

………手で押さえている股間の周りが、みるみる濡れて…カーペットにも垂れてる(TдT)(TдT)(TдT)

というわけで、まさかのお漏らし三連発でした(-_-)



カーペットを干し、オシッコで濡れた服たちをコインランドリーで洗濯機&乾燥機にかけて、朝食。



サクサク感にハマった、ランチパック。



今回のキャンプの目的である、津山でのイベントは13時30分~なのですが、なんとキャンプ場からは2時間はかかる見込み。

出発までは…というより、カーペットが乾くまでもう少しかかりそうだし、子どもたちを連れて入り口横の遊具に遊びに行きました。





りりさんも日なたぼっこ。



サイトに戻って、中心のスペースで少しだけ野球。
まんちゃんは今野球にハマっていて、休みの日にもしつこく野球に付き合わされます(^-^;



さて時間がきたので、津山に向かいます。
カーペットが乾くぎりぎりまで陽に当てていたので出発が少し遅くなりましたが、14時過ぎには津山に着きました。

目的のイベントとは、岡山県北部のダウン症児親の会「アヒルの会」の30周年記念イベントです(^-^)

そのイベントのスペシャル講演として、IT企業で働く傍らタレントとしてテレビに出られている、ダウン症の「イケメン」こと、あべけん太さんがお父さんと一緒に来られるということで、嫁さんと二人大興奮!

一時間弱の講演でしたが、あべけん太さんのしっかり話をする姿に希望を持ち、お父さんの考え方には共感する部分が多く、ダウン症の親として、とてもいい話が聞けました(^-^)

レベルが高すぎて無理ですが(^-^;、ちゃびくんの将来の姿を重ねてみたり。

嫁さんは来る前から「サインをもらう!」と意気込んでいて、そうなると手がつけられないくらい突っ走るのですが、休憩時間にいつの間にか話しかけ、ちゃっかりサインをもらってました(^-^;





まんちゃん、喜びの舞い。



16時30分頃には津山を出ましたが、帰ってからご飯を作るのは面倒だし時間がないので、津山にあったスーパー銭湯で風呂に入り、そこでご飯もすませてキャンプ場に戻りました。

キャンプ場に着いたのが20時30分。
子どもたち念願のマシュマロを帰り道に購入したので、急いで焚き火!



しっかり堪能して就寝…zzz



3日目の朝は、夜明け前から早起きして一人焚き火を楽しみました(^-^)



夜明け前と言っても、そんなに早い時間ではないんですが(^-^;



ラーメン菓子にお湯をかけていただき…



天気がよく、日の出を見ることができました!



さて最終日はいつものことですが、片付けでチェックアウトの時間との戦いが始まります(-_-)

朝食後の嫁さん担当の片付けを一気に進めるため、子どもたちを連れてまた公園へ。

公園のさらに少し先にある、長~~~~いローラーすべり台にも行きました。





私も2回滑りましたが、帰ってからもしばらくおしりが痛かったです(-_-)

チェックアウトの時間が早くはないので、昼ごはんもすませました。



朝のランチパックと昼の冷凍チャーハンは鉄板です(^-^;


この三連休は天気もよく、キャンプ日和でした。
11月下旬にしては暖かくて過ごしやすかったです。

経ヶ丸オートキャンプ場は、いろんな方のブログにも出ていたので、いいキャンプ場ということはなんとなくわかっていたのですが、よく管理されていてきれいで施設も充実、遊具もあるので子どもも遊べてよかったです(^-^)

広島との県境なので、ドライブがてらちょうどいい距離だと思いました。

また来よう!!




  


Posted by ちゃびまん at 10:11Comments(6)キャンプ

2018年12月02日

20181020_1021 秋吉台リフレッシュパーク

またしてもキャンプにドはまりの姉一家からのお誘いが。

元々は山口ゆめ花博をメインに据えて、キャンプに山口方面に行くつもりでしたが、いろんな情報をかんがみて、時間がもったいないから花博は諦めて、キャンプが残りました(^-^;

子どもたちが楽しめるところということで、代替案で行った周南市徳山動物園がなかなかよかった!



◼大人 600円
◼小中高生 300円
◼未就学児 無料

とりあえずちゃびくんは顔を出してました(笑)



10年以上前に来たときには、「昔ながらの動物園」という印象だったので、子どもたちにはちょうどいいかな?なんて思っていましたが、なんと拡大改修中で、とても素敵な動物園に生まれ変わろうとしているところでした。

陸橋を渡って道路を挟んだ先に行ってみると、きれいで広く、動物たちを間近に見ることができるように工夫されていました。

ペンギンが泳ぐ姿が間近に。




上を向くとレッサーパンダの通り道。


でもおすすめは、 元々の敷地内の、近くで巨大な姿を目の当たりにできるカバ!


思っていた以上に時間も取りましたし、楽しめました(^-^)



動物園を後にして、周南市のヒマラヤが併設されているスーパーで買い出し。
姉夫婦は、ヒマラヤで発売開始されたスノピのノクターンの2018年限定品を買ってましたね。

早速夜には点火してましたが、、、完全に沼にはまってる様子です(笑)

その後、目的地の秋吉台リフレッシュパークへ!


◼チェックイン15時
◼チェックアウト13時

電源なしのCサイトで、テント1張り4000円でした。

せっせとテントを設営しましたが、つまらない子どもたちは暗くなりかけの中、遊具へ(^o^;)


こうやって、子ども同士が遊んでくれるのは、とても助かりますね(^-^;

テントサイトは姉夫婦と隣同士で、間にテーブルを並べて、ご飯を食べる共用スペースを作りました。


お風呂の時間もあるので、早速晩ごはんの準備。
準備だけして、男チームが先にお風呂へ。

景清洞トロン温泉
◼10時~21時(最終受付20時)
料金
◼大人(中学生以上)600円
◼小人(3歳~小学生)300円
◼2歳以下 無料

男チームのあと、女チームがお風呂へ。
その間、男チームは我慢できずに食べ始めました(笑)

先ほど姉一家に仲間入りした、ノクターンも登場!

テーブルの灯りも必要だなと思いました。


やっぱり寒くなると鍋がいいですね!


〆はラーメン♪


夜は焚き火するために、子どもたちを寝かせて起きようとしましたが、1番に寝て起きれない、いつものパターンでした(^-^;



あっという間に朝でした。。。


ちゃびくんは火箸で薪をつかむことを覚えたらしく、ずっとつついてました。


一通りテント等も片付けたあと、先にチェックアウトして、「冒険に行こう!」と、子どもたちが前日から言っていた、景清洞へ!

◼大人1000円

子どもは無料でした。
ヘルメットをかぶって奥まで行ける「探検コース」もありましたが、今回は短めの体験コースへ。




暗くて涼しくて、子どもたちと歩くにはちょうどいいくらいの距離でしたね。

今回のキャンプでは、お隣サイトもスノピのスピアヘッドで、姉一家の新幕と被るというまさかの出来事もありましたが、そのおかげで山口県のキャンパーさんともたくさんお話ができたので、楽しかったです(^-^)

そして毎度のことながら、キャンプ熱が覚めやらぬうちに、帰りに下松のパワーズに寄って帰りました(笑)

山口にもいいキャンプ場が多いとの話だったので、少し足をのばしてみようかな~!



  


Posted by ちゃびまん at 20:30Comments(4)キャンプ

2018年10月31日

3世代キャンプ in 岩倉 20181007_1008

「我が家は岩倉にキャンプに行くよ!」

10月7日の朝イチで、姉からLINEが入りました。

翌日の祝日も特に用事がなく、どこかにキャンプに行きたいな~と思っていたところでした。

たまには行ったことのないキャンプ場に行きたいのがホンネでしたが、どっちにしてもと嫁さんに相談すると、それまでのキャンプ行きたいオーラが通じたのかあっさりOK♪
しかし、りりさん(7ヵ月)の体調が良くないということで、あっさり女チーム(⬅最近まんちゃんがしきりに男チームと女チームに分けたがる(笑))を置いて、私&ちゃびまんの3人で行くことに。

もろもろ用事を済ませて、夕方になって向いました。
デイキャン組が夕方には帰るだろうとタカをくくっていましたが、なんのなんの。
この日はとっても多かったですね。

いつもの第1や第2ではなく、第2キャンプ場のさらに奥にある、予約できる芝エリアに場所を取ったから、と姉から連絡が。

途中のスーパーで、3人分の質素な晩ごはん(値引きの惣菜…)と、これは魅力的!と閃いた秋の味覚を買い出しして向かいました(^-^)

もうすぐ着くというところで、徐々にキャンプ場の様子が見えてくるわけですが、ま~ほんとに多いこと!
すし詰め状態かってくらいにたくさんのテントが!( ; ゜Д゜)

本当に人が多く、びっくりしました。
そして、テントの種類の多さにもびっくり。
ネットでしか見たことない有名どころのテントが、所せましと詰まってました(^-^;

さて我が家は…



安定のケシュア!

そしてその奥に映っているのが、姉一家の新幕!
姉一家は、新幕購入で試し張りをしたかったため、今回のキャンプを決行したとのこと。我が家よりかなり遅れてキャンプ沼にハマったはずなのに、新しい道具がたくさん増えてました(^-^;

そしてキャンプに釣られる親父(笑)



野遊び火遊びアウトドアが大好き77歳(笑)

火の管理をはじめ、孫たちの面倒も見てくれるので、我が家も姉一家もとても助かります(^o^)

そんなちゃびまんと姪っ子は、新幕の中で仲良くタブレットを見てくれていたので、我が家の準備も難なく済みました。





そして晩ごはん…我々3人はスーパーの惣菜で済ませようとしましたが…



姉一家のすき焼きをお呼ばれしました♪(^o^)v

ついつい嫁さんに画像を送ると、、、



「…私は出前一丁です」





ま、まあそれはそれとして(笑)、ギブ&テイク!ということで、我が家からも秋の味覚をご提供! !



サンマ!

表面は真っ黒焦げになってしまいましたが、炭火焼きのサンマは絶品!^o^)

夜は子どもたちを先に寝かしつけるつもりが、そのまま爆睡…zzz

しかしちゃびまんに挟まれて寝たので、いつも通り両サイドからキックの嵐で何度も目が覚めました(-_-)

加えて、近くのサイトのグループ?の話し声や笑い声が耳について、少しの間寝れませんでした。。

時計を見ると午前2時30分…声が響いてるのに気づいてないのかな~と思っていたら、いつの間にかまた眠ってましたzzz

翌朝聞くと姉も目が覚めて寝れなくなってたらしく、3時頃までは声が聞こえていたようでした。

せっかくのキャンプの夜、少しガッカリ。。。



さてさて翌朝の朝食は、我が家が買ってきたおでんを温め、ランチパックやホットサンドを焼いて食べました。





食後は軽く運動しようと、私と親父、そして子どもたち3人で、すぐ裏の山登り。





散歩にはほどよい距離でした♪

この時間を活用して、姉一家は片付け。

我が家はケシュアなので撤収は簡単なはずなのですが、毎回たたむのに苦労します。。
でも今回はすんなりと片付けられました(^-^;


昼前には片付けてキャンプ場をあとにしました。
近くの小瀬川温泉に入ってきれいに汗を流し、昼食も食べて家に帰りました♪

それにしても岩倉ファームキャンプ場は、広島市内からも近く、きれいなので便利ですが、反対に利用者が増えてきたのかな~という感じでした。

次はどこか行ったことのないキャンプ場に行きたいな~!  


Posted by ちゃびまん at 01:23Comments(4)キャンプ

2018年09月27日

らかんオートキャンプ場 20180818_0819

5ヵ月の娘のキャンプデビュー!
ということで、久しぶりに家族みんなでキャンプに行ってきました!

キャンプに行きたい…でも赤ちゃん連れて夜泣きしたら困るしな~…と、いろんな思いが交錯してきましたが、ついにキャンプに行きたい熱が上回ってしまいました(^-^)

夏だし海や川がいいな~と思いながらも、人が多そうなのでやっぱり山か!ということで、前日の金曜日にらかん高原オートキャンプ場に決めて、嫁さんに電話で予約してもらいました。

当日午前中は職場の野球部の練習があったので、しっかり汗を流し、急いで帰ってから荷物を積み込んで出発しました。

チェックインが15時だったこともあり、我が家から概ね1時間半くらいなので余裕で着くと思いきや…山奥でエンプティーマークが…

山を降りてガソリンを入れてからキャンプ場に到着したのが17時前…なかなか遅くなりました(^-^;

受付では、嫁さんが電話で予約した際に乳児がいると伝えていたこともあり、少しだけ他のサイトと離してもらえました。
管理人さん、ありがとうございました✨

さてサイトに着くと、ひとまずリリさん(三番目)を蚊帳の中に放り込み、タープとケシュアの設営をサクッと。





少しキャンプ場を散歩して…



少しまったりして…



夜ご飯。



焼肉プレートで焼き鳥。。。

年取ったせいか、本当に食べる量が減ってしまいました(*_*)

子どもたちも文句言わず?食べてくれましたが、もう少ししたらすごい量を食べるようになるんだろうな~…

食べ終わった頃に、そういえば管理棟で花火を売ってた!と思いだし、買い出しに。

子どもたちは、2回目の花火体験。



ちゃびくん(長男:ダウン症)は終始大興奮で、持ったらとにかく振り回していました(笑)



夜はケシュアに潜り込み、私と嫁さんで子どもをはさむようにして5人で川の字にzzz



翌朝起きてみると、子どもたちはみんな嫁さんの方に寄っていて、私は広いスペースでゆったり寝させていただきました(^-^)/

リリは夜泣きもせず、、、なわけもなく、私が気づかなかっただけなのですが、嫁さんが泣きそうになるたびにおっぱいを飲ませていたそうで…

さてキャンプ2日目は、チェックアウト時間からの逆算で行動開始。

と言っても、13時チェックアウトだったので、少しゆっくり。

朝食は我が家定番のホットサンド。



そういえば、今回初投入のアイテムが。

とあるタレントが使っているのをテレビで見て、すぐにネットで探した「ピコグリル」です!

とってもコンパクトに薄く畳める焚き火台と言ったらいいでしょうか。

特ににピコグリルだけの画像はないのですが、その上でスキレットでウインナーを焼いた画像が。



なかなかいい道具が仲間入りしました✨



朝食を食べたあとは、ひたすらまんちゃん(次男)の野球に付き合わされまして、片付けしながら遊びながらって感じで過ごしました。

最後にほぼ道具を車に積み込んで、昼食に冷凍チャーハンを温めて食べました。




初めてキャンプ場で冷凍チャーハンを食べたのですが、うまい!!

さすが皆さんのレポにも登場するだけあって、短時間で美味しくいただけるのでいいですね♪



今回娘のキャンプデビューでどうなることかと思いましたが、想像を越える大変さではなかったので、なんとかなる!ということがわかりました

これからはソロキャンプも画策しつつ、ファミキャンも増やしたいな~⤴  


Posted by ちゃびまん at 23:48Comments(2)キャンプ

2018年06月10日

3世代キャンプ in 岩倉 20180526_0527

 久しぶりにキャンプに行ってまいりました♪

 場所は安定?の、岩倉ファームキャンプ場です。



 やっぱり車で1時間弱という立地と、予約不要なので、思い立ったらすぐに行けるところがいいですね^^

 我が家がキャンプにはまって3年…近くに住む姉夫婦に、会うたびにキャンプやキャンプ道具の話をしてきました。
 そしてついにキャンプに行く気になったとのことで、まずは週末に近くの岩倉で一緒にキャンプに行く運びとなりましたニコッ

 そしてじじばばもアウトドアが好きなので、一緒に誘ったのですが、今回は翌日(日)に用事があるとのことで、じじばばはデイキャンプでの参加OK



 岩倉は予約不要なのが良いところですが、反対に場所は早めに抑えなければなりません。せっかくの姉夫婦のデビュー戦なので、早く行って場所を抑える作戦。。。

 しかし、私は土曜日の午前中、職場の野球部の練習が入っており、こちらも外したくない…へへん
 ということで、早朝に岩倉に行き、場所を取り、野球の練習に行っている間に、じじばば、嫁さん(別車)、姉夫婦に行ってもらい、その後野球の練習を終えて合流する作戦に出ました!

 私に振り回される3世代みんなみんな・・・ゴメンナサイ・・・チュッ



 ということで5/26(土)、朝6:00に起床し、荷物を車に積み込み、まんちゃん(次男)を連れて出発したのが7:20・・・岩倉に着いたのが8:00過ぎ。じじも楽しみだったらしく、なんとばばを置いて8:20には一人合流。一緒にタープと私たちが泊まるテント(と言ってもケシュア(笑))を設営しました。

 岩倉に入った時に、第1キャンプ場で見たことのある車、テント、道具たち…これは間違いなく前回逃した?はぐれメタル先輩キャンパーさんだとすぐにわかりました!(ゆうにんさん、すみませんテヘッ

 一人では心細い?ので、まんちゃんを連れてご挨拶に行かせていただきました。1度ブログでやり取りさせていただいただけですが、お兄ちゃんがいることも覚えていてくださり、びっくり。少しお話をさせていただきましたが、キャンプを愛するとても素敵な先輩でした!
 次回ご一緒する機会がありましたら、またお話させてくださいねキラキラ

 さてさて、一通り設営が終わったのが8:40。まんちゃんを連れて野球の練習に行く予定でしたが、まんちゃんが「じぃちとサッカーする!」と言い出し、一人ですることもないじじは快諾。

 まさかここから地獄の4時間を過ごすことになろうとは、この時じじは知る由もありませんでした…(笑)

 

 そんなわけで、私は片道40分、一人気楽に野球の練習に向かい、しっかり汗をかきました♪

 そしてキャンプ場に戻ったのが13:00頃でした。到着すると、じじとまんちゃん、姪っ子(ふーみん)の三人・・・。じじは疲れ果ててました(笑)じじ、ありがとうナイス

 嫁さんがちゃびくん(長男)、りりーちゃん(3か月女の子)を連れて、姉を拾って買い出し。そこに、ばばを拾った義兄も合流という、なんとも複雑な合流の仕方(笑)

 ま、とにかくみんな集まったということで、昼ご飯は焼きそばを。



 作り手は、じじばば(笑)。じじは火遊びがしたくて仕方なく、ばばはじっとできない人なので、料理を。姉夫婦は今後のキャンプに備えてお手伝い。

 ちゃびくんは、朝一で私とまんちゃんに置いて行かれたせいか、超不機嫌で、椅子に座って顔を伏せたままはぶててましたわーん



 嫁さんはりりーちゃんの面倒見、まんちゃんとふーみんは、仲良くタープ下で双六をしてましたね。



 私は・・・一人まったりビールを飲ませてもらってました♪親族で来ると、遠慮なく子どもたちの相手も任せられるので、楽ができます(笑)ある意味作戦どおり・・・?



 さて姉夫婦の寝床ですが、我が家が使っていたキャンパーズコレクションのノーマルなテントを貸す予定にしていましたが、なんとじじが持ってきたテントを使用することに。じじのお友達に、これまたアウトドアが好きなご夫婦がいらっしゃるようで、いらなくなったアウトドア用品をもらったとのこと。
 
 テントもワンポールで見たことのない、海外品のテントでした。



 夕方までお菓子食べたり、お酒飲んだり、子どもたちの話をしたり、まったり。

 子どもたちは、川にも遊びに行きました。さすがにまだ入れなかったですが、水をかけあって楽しんでました波



 そして夕方には、嫁さんはりりーちゃんを連れて、じじばばは明日の用事に備えて撤収。

 じじばばは少し残念そうに帰りましたが、嫁さんはちゃび&まんから解放されるからか、見たことのない笑顔で帰っていきました(笑)

 夜は再度火をおこし、あさりバターやばばが買ってくれていたステーキ肉を焼いたり、餃子を焼いたり。

 すでに昼ご飯でお腹が減っていなかったのですが、キャンプになると胃袋がいつもの1.5倍?2倍?になるんですよね~。。





 夜ご飯を食べた後は、お互いに子どもを寝かしつけ、姉夫婦と私の3人で火を囲み、キャンプ道具の話をしました。姉夫婦はかなり調べていたようで、話し出すと止まりませんでした!楽しいですよね~、キャンプ道具と妄想キャンプ(笑)

 そして22:00過ぎにはお互い寝床に入りました。



 早朝6:00前でしたかね。隣のテントから、けんかする声が(笑)
 夫婦喧嘩は、我が家ではキャンプあるあるです(笑)

 朝起きてから聞くと、思ったより寒く、ふーみんの布団を義兄が取っただの、テント上のベンチレーションが開いていて寒かっただの、いろいろあったみたいです(笑)

 とりあえず、テント内の声は意外と外に聞こえてるよ、とだけ伝えましたウィンク

 朝はユニフレームのライスクッカーでご飯を炊いて、インスタントみそ汁を入れたり、ウィンナー焼いたりして食べました。



 ちなみにユニフレームのライスクッカーのおかげで、我が家のキャンプでは飯盒が全く登場しなくなりましたZZZ…



 そして少しずつ片付け、昼前には撤収。今回のキャンプで、姉夫婦はいろいろと足りないものがわかったようです。

 やっぱり経験してみるのが一番ですよね!

 ・・・そして沼へと足を踏み入れたのは間違いない(笑)

 日曜日は、キャンプを終えて帰ったのが昼過ぎ、どうやらそこからキャンプ用品を見に行ったようです。
 もちろん我が家も見に行ったことは言うまでもありませんが・・・(笑)

 次回はきっと姉夫婦のキャンプ道具が増えていることでしょう・・・!ニコニコ




  


Posted by ちゃびまん at 20:36Comments(2)キャンプ

2018年04月23日

父子キャンプ in 岩倉ファームキャンプ場

久しぶりの投稿です!
今年1月頭の大鬼谷キャンプから、かれこれ3ヶ月が経過しました。

その間、週末はいろんな用事があったり、第3子(♀)の誕生あり、インフルエンザ感染あり…

ようやく元気に天気もよくキャンプに行けました!

4/21(土)、22(日)で、家から片道1時間ちょい、予約不要の岩倉ファームキャンプ場に行ってきました♪

と言っても、21日は朝からキャンプ行きたい熱を嫁さんに見せながら、掃除して布団干して洗車して、、、できる限りの用事を済ませてからお伺いを立てると、OKが出たのが15時過ぎ!

しかもおにぎりと軍資金まで用意してもらえました!

もちろんちゃびくん(長男:5歳ダウン症)と、まんちゃん(次男もうすぐ4歳超絶人見知り)はセット。
それでもキャンプに行きたい欲求はおさまらず…

天気が良かったので、デイキャンプの人たちと入れ違う夕方を狙ったのですが、予想通り。

なかなか便利のいい場所が空いていました♪

近くのスーパーで買い出しを済ませて、キャンプ場で受付を済ませたのが17時前頃でしたかね。

受付をしながら辺りを見渡し、ブログでよくお見かけする先輩キャンパーさんを発見してテンション上がるも、お声かけできず。。。

ひとまず我が寝床の設営に必死でした(笑)
今回初投入のmont-bellミニヘキサタープを立ち上げ、その後ケシュア設営。
慣れていないせいで、想定していた以上の時間がかかりましたが、なんとか設営完了。



バタバタと夕食の準備。
と言っても、嫁さんが準備してくれたおにぎりに、スーパーで買った惣菜や野菜。
今回良かったのは、シェラカップを使ってお湯を沸かしてスナック豌豆を湯がいたこと。



マヨネーズつけて、意外とちゃびまんが食べてくれました(^-^)

そんなこんなで、あっという間に暗くなり、片付けて二人を寝かしつけ。

これも今回初投入の、コールマンの親子で寝ることのできる寝袋。



結論として、子どもと密着するので寒さは感じませんでしたが、真ん中に寝た私は両サイドから蹴られる蹴られる…
何度も目が覚めました。

そして



寝袋から飛び出したまんちゃんを引きずり戻すと、冷たい手触り…
オムツの容量をオーバーしたか、向きが悪くて漏れたかわかりませんが、パジャマが濡れてお着替え。

結果、早朝に着替えさせて、昼まで干すことに…。



天気が良かったので、なんとか乾きました(^-^)

朝ごはんを食べて、朝から少しずつ片付けを開始し、子どもたちとボール遊びをしながらテントや寝袋を乾かして撤収。

…のはずが、めざとい次男は、「アイス食べてた人がいるよ」と私にアピールしてきました。

んなバカな、こんなところで…と思いましたが、受付には「アイスクリーム」の幟が…(笑)



アイスをほおばって、キャンプ場を後にしました。

もちろんその後は、キャンプ場からクルマで10分弱の小瀬川温泉に入り、お昼を食べて帰りました。

天気も良かったですし、バタバタしましたがやっぱりキャンプはいいな~と噛み締めました。

次こそは、はぐれメタルのような先輩キャンパーさんにお声かけする!&もう少しゆったり過ごす(子ども2人いたらほぼムリですが(笑))ことを目標に、仕事を頑張って次のキャンプを妄想します  


Posted by ちゃびまん at 23:26Comments(8)